モンハン月下雷鳴について。朝一ややめ時など


↑是非2つのバナーを1日1回クリックして応援よろしくお願いします(´・ω・`)ゞ
こんにちは(´・ω・`)
今日はAT中がなかなか面白いけど全く勝てないで泣きそうと
僕の中で評判のモンハンについてです。
とりあえず前の記事です。
パチスロモンスターハンター月下雷鳴の解析情報。天井狙いはどこから?
まぁそんなに変更ないですが、追加情報も出たんで
そこらへんの立ち回りなどを解説していきます。
とりあえず狙い目ね。
前の記事では下手したら500からいけるかもと書いていましたが、
予定通り570くらいから打ってます。
でもほとんど上まで連れてかれんだよねー。
650とかから打った方がいい可能性もあり。
ここはもうちょい打って考えます。
で朝一なんだけど、この台AT後100のとこでほぼ前兆くるから分かりやすい。
だから据え置きされてるかどーか分かりやすいんだよね。
まぁ台がない状態じゃないと0から行く気にはなれんが
60とか回されてたら130のとこまで回せるよね。
変更なら変更でマイナスではないだろうし。
朝一はこんな感じで打ってる。
最近据え置きが多くなってきたからやりやすい。
でやめ時だけど一応即やめかな。
天国が強いというのを聞いてたのだが今の所そんな事ない。
タッチ示唆で強いの出たり、BAR単発だったり、
火山だったらいこうかなくらい。
雪山は台なければ。
後、60〜90くらいの台を拾うべきなのかどうかと、
天国後は回すべきなのかどうかが今の課題。
ここも自分の中ではっきりし次第報告していきます。
(´・ω・`)万枚出してるブロガーさんいたけど信じらんないwww


↑是非2つのバナーを1日1回クリックして応援よろしくお願いします(´・ω・`)ゞ
せどりのブログもやっています。
興味がある場合は是非見てください。
現段階では無料でプレゼントも配っております。
→のぶーをの365日引きこもりせどり計画書
ビジネスを無料で学びたい方へのオススメコンテンツです。
→加藤将太の無料動画「次世代起業家育成セミナー」 レビュー 評価